サイト内検索
日本共産党鳥取市議団
〒680-8571 鳥取市幸町71番地 鳥取市役所7F 市議会日本共産党控室 TEL0857-20-3345鳥取市サイト新着情報
- 地域エネルギー事業会社「株式会社スマートエネルギーとっとり」設立式について 2025年1月16日
- インフルエンザ警報発令中!【感染症情報】 令和7年第2週(1月6日~1月12日) 2025年1月15日
- 鳥取市空き家情報バンク(登録番号No.55) 2025年1月15日
- 物品見積案内(令和7年1月14日付)に係る見積りの一部中止について 2025年1月15日
- 鳥取市ふるさと納税推進業務委託公募型プロポーザルの実施について 2025年1月15日
- 令和6年度展覧会「―気高・鹿野・青谷の子どもたちによる―第20回鳥取市児童生徒交流絵画展」 2025年1月15日
- 市民総合窓口(市民課) ご利用可能時間について 2025年1月15日
ホット・リンク
-
日本共産党鳥取市議団サイト最近の投稿
2025年1月 月 火 水 木 金 土 日 « 12月 1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 11 12 13 14 15 16 17 18 19 20 21 22 23 24 25 26 27 28 29 30 31 最近のコメント
アーカイブ
カテゴリー
- あれこれ (7)
- お知らせ・ご案内 (106)
- 政策・見解 (59)
- 東部広域行政管理組合議会 (28)
- 議会報告 (201)
- 討論原稿 (111)
- 資料室 (210)
- 要望・申し入れ・回答 (79)
- 議員団だより (53)
- 2011年7月8日からこのURLで公開(カウンタは以前のサイトから継続:35399開始)
メタ情報
「討論原稿」カテゴリーアーカイブ
鳥取市議会2月定例会の報告=国保料、介護保険料が引き下げに!
2月定例会では、新年度予算をはじめ、コロナ関連補正予算や条例改正など計69議案が提案されました。1年以上も続くコロナ禍で、市民生活や地域経済への影響は深刻になっている中、国保料と介護保険料の引き下げがようやく実現しました … 続きを読む
鳥取市議会12月定例会、伊藤議員、岩永議員、金田議員が賛成討論
12月定例会最終日、提案された58議案は全会一致で可決されました。新型コロナ関連予算を含む議案第183号一般会計補正予算に対する賛成討論を伊藤議員が行いました。 また、国の責任による「20人学級」を展望した少人数学級の前 … 続きを読む
4月臨時会:賛成討論
新型コロナウィルス感染症対策に関する補正予算や国保から傷病手当金を支給するための条例改正などの議案が提案されました。伊藤いく子議員が賛成討論に立ち、専決処分の承認を含めた9議案が全会一致で可決されました。 鳥取市議会4月 … 続きを読む
2月鳥取市議会:伊藤議員、岩永議員が討論
鳥取市議会2月定例会の討論 今定例会では、新年度予算をはじめとする74議案が提案されました。さらに、新型コロナ対策の追加提案もあり、伊藤幾子議員が新年度予算と市有地売却の議案についての反対討論を、岩永安子議員が新型コロナ … 続きを読む
12月鳥取市議会:5議案反対討論
12月20日(金)、12月定例会が閉会しました。 一般会計補正予算をはじめとする24議案のうち、5議案に対する反対討論を伊藤幾子議員が行いました。 鳥取市議会12月定例会 5議案反対討論 日本共産党鳥取市議団 伊藤幾子 … 続きを読む
9月鳥取市議会:日本共産党議員団の討論原稿など
10月4日、9月定例会が閉会しました。 今定例会では、提案された29議案の内、4議案に対する反対討論、そして、平成30年度決算認定に係る5議案の内、2議案に対する反対討論をそれぞれ伊藤幾子議員が行いました。 また、「後期 … 続きを読む
鳥取市議会:共産党伊藤団長が反対討論(22日)
3月22日定例議会の最終日、日本共産党市議団の伊藤幾子議員団長は、提案された88議案のうち、一般会計など17議案に反対し、討論をおこないました。 その主な反対理由は、①消費税10%増税を前提にした公共料金への市民転嫁があ … 続きを読む
12月鳥取市議会:補正予算案など4議案反対討論
12月定例議会で、日本共産党市議団は、市長が提案した議案第165号鳥取市一般会計補正予算(第6号)、議案第180号鳥取市幼保連携型認定こども園に関する条例の一部改正について、議案第233号 鳥取市一般会計補正予算(第7号 … 続きを読む
12月鳥取市議会:学童保育指導員の財政措置を求める意見書
12月28日の本会議において、文教経済委員会が賛成多数で採択した陳情「現行の学童保育指導員の資格と配置基準を維持するための財政措置を求める意見書の提出」が、委員会提出議案(第3号)として採決が諮られました。 この陳情は、 … 続きを読む
12月鳥取市議会:「認知症施策の推進を求める意見書の提出について」反対討論
日本共産党は、公明党が議会運営員会で提案し、最終日の本会議で諮られた議員提出議案の「認知症施策の推進を求める意見書の提出について」反対しました。討論では、議員団を代表して金田靖典議員が「ビッグデータの活用は、患者などの個 … 続きを読む
12月鳥取市議会:消費税10%増税反対の請願に賛成討論
12月議会で消費税10%増税反対の請願が諮られました。日本共産党の岩永安子議員が賛成討論を行いました。反対討論は、誰もしませんでしたが、採決の結果は、賛成は日本共産党議員団だけで、他の議員は全員反対でした。 多くの議員が … 続きを読む
4日、鳥取市議会、29年度決算認定の反対討論を共産党・伊藤団長おこなう
決算認定の反対討論 10月4日、鳥取市議会9月定例議会の最終日に、伊藤幾子団長が、29年度決算認定についての議案に対する反対討論を行いました。 その主な内容を紹介します。 議案第136号平成29年度鳥取市歳入歳出各会計決 … 続きを読む
2日、市議会決算特別委4議案中、一般・特別会計、水道事業の2議案に認定反対討論
10月2日、市議会決算審査特別委員会において、各分科会長からの審査報告のあと、角谷敏男議員が決算審査の4つ議案のうち、一般会計・特別会計などの歳入歳出各会計決算認定及び水道事業決算認定の2議案に反対する討論をおこないまし … 続きを読む