サイト内検索
日本共産党鳥取市議団
〒680-8571 鳥取市幸町71番地 鳥取市役所7F 市議会日本共産党控室 TEL0857-20-3345鳥取市サイト新着情報
- 地域エネルギー事業会社「株式会社スマートエネルギーとっとり」設立式について 2025年1月16日
- インフルエンザ警報発令中!【感染症情報】 令和7年第2週(1月6日~1月12日) 2025年1月15日
- 鳥取市空き家情報バンク(登録番号No.55) 2025年1月15日
- 物品見積案内(令和7年1月14日付)に係る見積りの一部中止について 2025年1月15日
- 鳥取市ふるさと納税推進業務委託公募型プロポーザルの実施について 2025年1月15日
- 令和6年度展覧会「―気高・鹿野・青谷の子どもたちによる―第20回鳥取市児童生徒交流絵画展」 2025年1月15日
- 市民総合窓口(市民課) ご利用可能時間について 2025年1月15日
ホット・リンク
-
日本共産党鳥取市議団サイト最近の投稿
2025年1月 月 火 水 木 金 土 日 « 12月 1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 11 12 13 14 15 16 17 18 19 20 21 22 23 24 25 26 27 28 29 30 31 最近のコメント
アーカイブ
カテゴリー
- あれこれ (7)
- お知らせ・ご案内 (106)
- 政策・見解 (59)
- 東部広域行政管理組合議会 (28)
- 議会報告 (201)
- 討論原稿 (111)
- 資料室 (210)
- 要望・申し入れ・回答 (79)
- 議員団だより (53)
- 2011年7月8日からこのURLで公開(カウンタは以前のサイトから継続:35399開始)
メタ情報
「お知らせ・ご案内」カテゴリーアーカイブ
鳥取市議会9月議会、4日開会
9月4日から9月議会がスタートします。各議員が一般質問に立ちます。質問日時は予想ですが、4日の議会運営委員会で正式に決定されます。詳しくは私たち議員団(議会控室☎20-3335)、または議会事務局(☎22-7711)に確 … 続きを読む
安倍政治イケン! 9.3鳥取県民集会
日時:9月3日(日)10:30 ~ 12:00 集会:鳥取駅前北口ロータリー ①各政党代表の連帯あいさつ ②市民からの発言 デモ:鳥取駅前出発→鳥取市役所 「安倍政治イケン! 9.3鳥取県民集会」ご案内チラシ 安倍政治 … 続きを読む
見えた!「勝利の方程式:市民と野党の共闘で新たな一歩」 7月23日 五十嵐仁さん講演会
森友・加計疑惑、9条改憲など、安部政権の暴走政治をストップさせたいと国民世論が大きく広がっています。それを市民と野党の共闘でどう実現し、どう希望ある政治をつくるのか—政治学の研究者がお話します。 ぜひ、安倍内 … 続きを読む
お知らせ:共産党議員団質問項目
9日から6月定例議会が始まりました。各議員の質問と予定日をお知らせします。本会議の傍聴やケーブル中継などで、ぜひご覧ください。 ◆伊藤いく子議員(12日水・午後、最後の7人目です) ①教育勅語について ~安倍政権の使用 … 続きを読む
市長の2月定例議会の提案説明
2月24日、鳥取市長が2月定例議会本会議において、所信と提案説明を述べました。その内容はこちらです。 平成29年2月市議会定例会提案説明 PDF561KB
平成29年2月鳥取市議会定例会 一般質問発言通告一覧表 各個質問【通し】
2月24日より2月定例会がスタートし、3月24日までの会期です。各会派の代表質問が27日も28日ありますが、日本共産党市議団は、交渉会派(議員4名以上の会派)でないために、代表質問ができません。その後、6日から9日の間で … 続きを読む
東部広域行政管理組合議会(東部広域議会)での伊藤議員の討論
平成29年2月9日、10日に東部広域行政管理組合議会が開かれました。28年度補正予算とともに、新年度予算が提案され、河原町国英地区に予定されている新可燃物処理施設の建設に関する費用が示されました。この計画については、1市 … 続きを読む
カテゴリー: お知らせ・ご案内, 東部広域行政管理組合議会, 討論原稿
コメントする
「暮らしのアンケート」集計
市議団は、昨年11月から12月に市民の暮らしのアンケートを行いました。その概要の一部は、このホームページの市議団だより2017年1・2月号の裏面(2面)に掲載しました。今回は、各質問における選択項目の集計と自由記述に関す … 続きを読む
21日人権交流プラザで「憲法とは何か」、講演とリレートーク
私たち共産党市議団・3名は、他の市議会議員5名と、党派・会派を超えて、安保法制(戦争法)が強行成立した一昨年秋に「憲法違反の安保法制の廃止をめざす市議会議員の会」を結成し、鳥取駅前などでの街頭宣伝や市民向けの講演会を行っ … 続きを読む
議会質問:伊藤議員・岩永議員が5日、角谷議員が12日
市議団3名が12月定例議会の一般質問をそれぞれ通告しました。 日本共産党議員団議員の12月鳥取市議会定例会 一般質問発言通告一覧表 PDF2196KB 質問日は、伊藤幾子議員がが5日(月)午前10時で1番目、岩永安子議員 … 続きを読む
鳥取県東部広域行政管理組合:一般会計補正予算、平成27年度決算の認定など4議案
鳥取県東部広域行政管理組合(鳥取市と周辺4町で構成)議会の定例議会が10月24日・25日の2日間開催されました。 議案は、一般会計補正予算、平成27年度決算の認定など4議案でした。 角谷敏男議員は、可燃物処理施設建設計画 … 続きを読む
カテゴリー: お知らせ・ご案内, 東部広域行政管理組合議会
コメントする
子どもの医療費助成に係る、共産党意見書、公明党意見書の審議経過
10/5追記:記事を差替えました。 子どもの医療費助成に係る国民健康保険の国庫負担減額措置の廃止を求める意見書(いわゆる議案第14号の共産党案)の扱いと子どもの医療費助成に係る地方単独事業に係る国民健康保険の減額措置の廃 … 続きを読む
9月鳥取市議会:5日・伊藤、6日・岩永・角谷の共産党3議員が質問に
9月定例議会で一般質問が5日からおこなわれます。日本共産党議員3名が質問に立ちます。5日の午後に伊藤幾子議員、6日午前に岩永安子議員、同日午後に角谷敏男議員、それぞれ福祉やごみ減量化、非核平和都市宣言などを質問します。ぜ … 続きを読む