サイト内検索
日本共産党鳥取市議団
〒680-8571 鳥取市幸町71番地 鳥取市役所7F 市議会日本共産党控室 TEL0857-20-3345鳥取市サイト新着情報
- とっとり市報2023年4月号プレゼント 2023年3月24日
- とっとり市報4月号(2023年) 2023年3月24日
- 鳥取市民体育館 令和5年度一般利用(練習会等)の予約申し込み方法について 2023年3月24日
- 鳥取市民体育館のリニューアル 2023年3月24日
- 収容犬猫の譲渡情報(保健所からの譲渡)☆YouTube動画あり 2023年3月24日
- 令和4年度アダプト活動状況【4月分】 2023年3月24日
- 令和4年度アダプト活動状況【7月分】 2023年3月24日
ホット・リンク
-
日本共産党鳥取市議団サイト最近の投稿
2023年3月 月 火 水 木 金 土 日 « 12月 1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 11 12 13 14 15 16 17 18 19 20 21 22 23 24 25 26 27 28 29 30 31 最近のコメント
アーカイブ
カテゴリー
- あれこれ (7)
- お知らせ・ご案内 (106)
- 政策・見解 (59)
- 東部広域行政管理組合議会 (28)
- 議会報告 (201)
- 討論原稿 (111)
- 資料室 (210)
- 要望・申し入れ・回答 (79)
- 議員団だより (53)
- 2011年7月8日からこのURLで公開(カウンタは以前のサイトから継続:35399開始)
メタ情報
「議会報告」カテゴリーアーカイブ
12月鳥取市議会:補正予算案など4議案反対討論
12月定例議会で、日本共産党市議団は、市長が提案した議案第165号鳥取市一般会計補正予算(第6号)、議案第180号鳥取市幼保連携型認定こども園に関する条例の一部改正について、議案第233号 鳥取市一般会計補正予算(第7号 … 続きを読む
12月鳥取市議会:学童保育指導員の財政措置を求める意見書
12月28日の本会議において、文教経済委員会が賛成多数で採択した陳情「現行の学童保育指導員の資格と配置基準を維持するための財政措置を求める意見書の提出」が、委員会提出議案(第3号)として採決が諮られました。 この陳情は、 … 続きを読む
12月鳥取市議会:「認知症施策の推進を求める意見書の提出について」反対討論
日本共産党は、公明党が議会運営員会で提案し、最終日の本会議で諮られた議員提出議案の「認知症施策の推進を求める意見書の提出について」反対しました。討論では、議員団を代表して金田靖典議員が「ビッグデータの活用は、患者などの個 … 続きを読む
12月鳥取市議会:消費税10%増税反対の請願に賛成討論
12月議会で消費税10%増税反対の請願が諮られました。日本共産党の岩永安子議員が賛成討論を行いました。反対討論は、誰もしませんでしたが、採決の結果は、賛成は日本共産党議員団だけで、他の議員は全員反対でした。 多くの議員が … 続きを読む
12月鳥取市議会:共産党案「核兵器禁止条約の署名と批准を求める意見書」
市議団は、先月の選挙で一名増えて4名になり、交渉会派となりました。その結果、発言・提案できる機会が増えました。その一つとして、議会運営委員会の委員として参画できることになりました。 早速、委員である伊藤幾子団長が、「核兵 … 続きを読む
4日、鳥取市議会、29年度決算認定の反対討論を共産党・伊藤団長おこなう
決算認定の反対討論 10月4日、鳥取市議会9月定例議会の最終日に、伊藤幾子団長が、29年度決算認定についての議案に対する反対討論を行いました。 その主な内容を紹介します。 議案第136号平成29年度鳥取市歳入歳出各会計決 … 続きを読む
2日、市議会決算特別委4議案中、一般・特別会計、水道事業の2議案に認定反対討論
10月2日、市議会決算審査特別委員会において、各分科会長からの審査報告のあと、角谷敏男議員が決算審査の4つ議案のうち、一般会計・特別会計などの歳入歳出各会計決算認定及び水道事業決算認定の2議案に反対する討論をおこないまし … 続きを読む
市議団だより2018年7・8月号
6月議会報告の「市議団だより7・8月号」を発行しました。 表面は、岩永安子議員の「高い介護保険料の軽減制度の拡大」を求める質問と、伊藤いく子議員の「地域防災計画にアスベスト飛散防止の対策を要求する質問を、それぞれ掲載して … 続きを読む
鳥取市議会最終日:一般会計補正予算など2件で、共産党市議団は反対討論
日本共産党市議団は、25日最終日の本会議で二つの反対討論をおこないました。 一つは、一般会計補正予算(債務負担行為)について、角谷敏男議員が、来年度から市民総合窓口などの民間委託に、反対する討論をしました。 もう一つは、 … 続きを読む
平成30年6月市議会定例会 提案説明
6月8日、市長が鳥取市議会本会議でおこなった所信表明と議案の提案説明を紹介します。 平成30年6月市議会定例会 提案説明 PDF337KB
3月鳥取市議会:中核市移行など31議案討論
角谷敏男議員は、中核市移行と連携中枢都市圏の形成に関係する31議案について、反対討論をおこないました。 角谷敏男議員は、平成の合併による影響について市民アンケートでは、市民の評価が旧鳥取市と合併地域で、二分化していること … 続きを読む
12月鳥取市議会:中核市議案、議員期末手当引き上げに反対討論
12月21日市議会本会議で、伊藤幾子団長は、議員団を代表して、鳥取市の中核市移行への条例制定などの関連議案40本余りに対する反対討論を行いました。 討論では、平成16年の市町村合併後の特例市に移行した評価を、鳥取市が実施 … 続きを読む
水道料金の大幅な引き上げ反対の討論要旨
9月22日、9月定例議会の本会議で角谷敏男議員が日本共産党市議団を代表して、水道料金の平均18%の引き上げに対する反対討論をおこないました。 また賛成討論は公明党の桑田議員がおこないました。 採決の結果、会派新生と公明党 … 続きを読む